※当ブログはプロモーションが含まれます

珊瑚礁は予約できる?本店とモアナマカイ珊瑚礁を調べた結果

神奈川県・湘南エリアに位置する「珊瑚礁」は、地元民のみならず観光客からも絶大な人気を誇る老舗レストランです。ボリューム満点の欧風カレーや、海を望む絶好のロケーションが魅力で、常に行列が絶えません。

そんな「珊瑚礁」には、鎌倉市七里ヶ浜に、「本店」と「モアナマカイ珊瑚礁」という2つの店舗があります。どちらも魅力的な特徴を持ち、訪れる人の目的やシーンによって選ばれています。

「並ばずに入りたい」「旅行のスケジュールに組み込みたい」といった理由から、「予約できるのか?」は気になるところですよね。

そこで、この記事では、両店舗の予約可否や利用方法、混雑状況の傾向などを詳しく調査・解説します。

予約はできるの?両店舗の対応を徹底調査

珊瑚礁のカレー

本店は基本「予約不可」だが・・・

本店では電話や公式サイトからの事前予約は受け付けていません

しかしながら、代替手段としてEPARKで「今すぐ順番受付」サービスが利用できる可能性があります。

これにより、来店前にスマートフォンやPCを使って事前に受付を済ませることで、店舗での長時間の待ちを回避することが可能です。特に、混雑が予想される週末やランチタイムには非常に便利なサービスといえますね。

また、EPARKには「日時指定予約」というものもあり、こちらも利用できる可能性があります。

※ただ、筆者が調べた時点では、「今すぐ順番受付」「日時指定予約」とも、ボタンがグレー表示になっていて、申し込みができませんでした。詳細はわからないですが、現在は受付できないのかもしれません。

EPARKを使えば、受付の順番が近づくと通知を受け取れる仕組みになっているため、店頭で長時間並ぶ必要がなくなるかも。

珊瑚礁|EPARK

  • EPARKの使い方:まずは無料の会員登録を行い、その後に「珊瑚礁 本店」と検索。店舗ページから「順番受付」を選び、必要事項を入力するだけで完了です。その後はスマートフォンで呼び出し通知を確認し、時間を見計らって来店します。

  • 注意点:EPARKによる「順番受付」は当日のみ有効であり、前日や数日前の受付はできません。また、時間を指定することはできないため、受付完了後はなるべく店舗周辺にて待機しておくのがベストです。

モアナマカイ珊瑚礁も「予約不可」

一方、モアナマカイ珊瑚礁は予約の受付は行っていないうえに、EPARKのような順番受付システムも導入されていません。そのため、訪問する際は完全に「先着順」となります。

特に週末や観光シーズンには混雑が激しく、開店前から行列ができることも。早めの時間帯に到着することが、スムーズに入店するための最大の対策となります。また、テラス席など景観の良い場所を希望する場合は、さらに早い行動が求められます。

入店までの待ち時間を快適に過ごすために、近隣のカフェや海辺で過ごす計画を立てておくのも一つの方法です。待ち時間をあらかじめ見越してスケジュールを組むことで、無駄なストレスを感じずに珊瑚礁の魅力を最大限に楽しむことができるでしょう。

混雑状況と待ち時間の目安は?

珊瑚礁のカレー

平日・休日別の待ち時間傾向

  • 本店:平日でも昼時は行列ができることもあり、特に12時~13時台はピークとなる傾向があります。土日祝日は開店前からすでに並んでいることも多く、お昼時は満席になるケースも珍しくありません。ピークタイムには1時間以上の待ち時間が発生します。

  • モアナマカイ:特に観光シーズン(GW・夏休み・年末年始など)や週末は非常に混雑します。開店前から並び始める人も。ランチタイムやディナータイムには相当な混雑になることもあり、タイミングによっては1時間以上待つケースもあります。

おすすめの来店時間と対策

  • 本店・モアナマカイともに16~17時を狙う:EPARKによると、16時~17時は比較的空いているようです。まずはこの時間帯を狙ってみましょう。

  • 雨の日や平日午後は比較的空いていることが多い:天候が悪い日は、混雑が緩和される傾向があります。狙ってみるのも良いかもしれませんね。

  • モアナマカイは開店30分前の到着を目安に:絶景のテラス席を狙う場合や、確実に第1陣で入店したい場合は、開店45分前の到着も検討を。朝の時間帯から並ぶことを前提に、周辺で時間を潰せる場所(海岸散策やカフェ利用)を調べておくといいでしょう。

  • 持ち物の準備も大切:特にモアナマカイでは屋外での待機になることが多いため、日差しや雨対策として帽子・日傘・折りたたみ椅子などを準備しておくと快適に待てます。

EPARKが参考になる場合も

EPARKのページでは、混雑している場合に、どの程度のお客様が待ちの状態になっているか表示されることがあります。

EPARK珊瑚礁のページの「待ち」状況

↑このような感じですね。

表示される場合と表示されない場合がありますが、リアルタイムの混雑状況を知るための参考になるかもしれません。

珊瑚礁|EPARK

予約以外で便利な利用方法と裏ワザ

七里ヶ浜の海

テイクアウトという選択肢

本店では平日のみ、一部メニューのテイクアウトが可能です。

電話注文をしてから受け取りに行くことで、混雑を避けながら珊瑚礁の味を楽しめます。特に、混雑するランチタイムやディナータイムを避けて、あらかじめ希望の時間を伝えることで、よりスムーズな受け取りが可能になります。

  • 対象メニュー:カレー、サラダなど、テイクアウトOKなメニューは豊富

  • 注意点:混雑時は電話がつながりにくいこともあるため、時間に余裕を持った注文がおすすめです。

  • 活用例:湘南の海岸でピクニックランチを楽しむ、観光の合間に手軽に本格カレーを味わうなど、自由なスタイルで珊瑚礁の料理を満喫できます。

グループでの訪問は平日昼がベスト

少人数であればタイミング次第でスムーズに入店できることもありますが、大人数での訪問は待ち時間が長くなる傾向があります。4人を超えるグループであれば、特に待ち時間に注意が必要です。

  • 平日の開店直後:開店時間に合わせて来店することで、比較的空いている時間帯に入店できる可能性が高くなります。16時~17時も狙い目です。

  • 混雑を避けるなら3~4人以下がおすすめ:それ以上の人数だと席が分かれる可能性もあるため、事前に相談しておくとスムーズです。

  • その他の裏ワザ:可能であれば代表者が先に並び、他のメンバーが車や近隣のカフェなどで待機するのもいいでしょう。また、雨天時は比較的空いていることが多いため、天気を見て狙うのも一つの方法です。

予約不要でも行く価値あり!珊瑚礁の魅力とは

七里ヶ浜の海

リピーターが絶えない絶品メニュー紹介

珊瑚礁の最大の魅力は、手間暇かけて作られた欧風カレー。特にビーフカツカレーやガーリックポテトは口コミでも高評価を集めており、初来店でも必ず注文したい人気メニューです。

  • カレーはスパイスとコクのバランスが絶妙:辛すぎず、マイルドな味付けで老若男女問わず好まれる味。

  • 1皿のボリュームが多く、シェアにも最適:女性2人でシェアしても満足できるほどの量で、家族連れにも嬉しいポイント。

  • サイドメニューも豊富:ガーリックポテト、オニオンフライ、からあげなど、カレー以外のメニューもいろいろあります。

さらに、長年地元で愛されてきた信頼感も大きな魅力。定番メニューの味を守りつつも、季節ごとに限定メニューが登場することもあり、何度訪れても新しい発見があります。

景色と雰囲気で満足度アップ

モアナマカイのテラス席から望む湘南の海は、まさに絶景。天気の良い日には江の島や富士山が見えることもあり、まるで海外のリゾートに来たような開放感を味わえます。

特に夕暮れ時のロケーションは、空と海のグラデーションが美しく、記念日やデートにぴったりのシチュエーション。

  • 写真映えするスポットとしても人気:料理だけでなく、海を背景にした写真もSNSで多数シェアされています。

  • 非日常感が楽しめるリゾート風の内装:ウッド調の家具とハワイアンミュージックが流れる店内は、日常を忘れてリラックスできる空間。

  • 店内外の空間設計も魅力的:テラス席・カウンター・テーブル席などシーンに応じた選択が可能で、友人・恋人・家族それぞれに合った席を選べます。

料理のおいしさとロケーション、雰囲気の三拍子がそろった珊瑚礁は、まさに訪れる価値ありの名店といえるでしょう。

よくある質問(FAQ)

よくある疑問、質問をまとめました。

Q:子連れでも大丈夫?

A:どちらの店舗も子連れ歓迎で、ファミリーでの来店も多く見られます。キッズチェアもあり、子供と一緒でも楽しめるでしょう。ベビーカーもOKです。

Q:駐車場はあるの?

A:両店舗とも専用の駐車場がありますが、人気店のためすぐに満車になることがあります。特に週末や観光シーズンには、周辺のコインパーキングを探すことも、念のため視野に入れておくとよいでしょう。混雑時は公共交通機関の利用もおすすめです。

Q:クレジットカードや電子マネーは使える?

A:クレジットカードが利用できます。電子マネーも利用OKです。便利でいいですね。

Q:雨の日でも快適に並べる?

A:基本的にどちらの店舗も屋外での待機が必要です。雨天時は傘のほか、レインウェアなどがあると便利です。風が強い可能性もあるので気を付けましょう。

まとめ:珊瑚礁は予約できないけど、工夫次第で快適に楽しめる!

神奈川県七里ヶ浜にある「珊瑚礁」は、本店・モアナマカイともに事前予約ができません。

しかし、本店ではEPARKを活用することで、事前に順番受付が可能となり、現地での待ち時間をある程度短縮できる可能性があります(要確認)。

また、混雑を回避するためには、来店する時間帯や曜日を工夫することがポイントです。たとえば、平日の午前中や雨天時、またはオフシーズンを狙うことで、比較的スムーズに入店できる可能性が高くなります。さらに、少人数での来店やテイクアウトといった選択肢を活用すれば、手軽に珊瑚礁の味を楽しむことができます。

「予約ができないから不便」と感じるかもしれませんが、ちょっとした工夫と下調べをしておけば、待ち時間を有意義に過ごしつつ、非日常的なひとときを満喫することができるでしょう。まさに、並んででも行く価値のある名店といえますね。